最近入手した宝石 ― その15

71) Painite ペイナイト ミャンマー産 1.163ct 暗赤色透明石 和名:ペイナイト(ペイン石)化学組成:CaZrBAl9O18 六方晶系に属する。 産状:卓状結晶 色相:暗赤色、橙赤色、透明石 光沢:ガラス …
続きを読む 最近入手した宝石 ― その15

ジェム・インフォメーション 第33・34合併号発行 2006年8月28日

目次 (1)アメリカコロラド州スイートホーム鉱山産透明ロードクロサイト     1)ロードクロサイト(Rhodochrosite)とは…     2)コロラド州スイートホーム(Sweet Home)鉱山の歴史と品質    …
続きを読む ジェム・インフォメーション 第33・34合併号発行 2006年8月28日

宝石の世界 “ロードクロサイト”

ロ ー ド ク ロ サ イ ト   Rhodochrosite  “新しい宝石文化の誕生” アメリカ コロラド州スイートホーム鉱山産 透明ロードクロサイト   1) ロードクロサイト(Rhodochrosite)とは・・ …
続きを読む 宝石の世界 “ロードクロサイト”

最近入手した宝石 ― その14

66) Star?Ekanite スター?エカナイト(四条スター) スリランカ産 58.156ct 暗緑色半透明石 和名:エカナイト 化学組成:ThCa2Si8O20 正方晶系に属する。 産状:長柱状結晶、塊状、礫状 色 …
続きを読む 最近入手した宝石 ― その14

ジェム・インフォメーション 第32号発行  2006年1月30日

目次 1)ブラジル訪問記   (1)パライバ・トルマリンの現状      a)パライバ州 バタリア視察      b)リオ・グランデ・ドゥ・ノルチ州視察      c)宝石のメッカ ゴベナドール・バラダレス訪問      …
続きを読む ジェム・インフォメーション 第32号発行  2006年1月30日

宝石の世界 デマントイド・ガーネット発行

デマントイド・ガーネット Demantoid Garnet 100年の眠りから覚めた伝説の宝石 1853年頃、ロシアの中央ウラル山脈にあるElizavetinskoye村で、輝きの強い濃いグリーンの宝石が発見された。それ …
続きを読む 宝石の世界 デマントイド・ガーネット発行

モザンビーク産パライバカラー・トルマリン

☆☆☆ Gem News ☆☆日独宝石研究所 2005.10.3 今年の5月頃より、アフリカ モザンビークのAlto Ligonhaのジャングルの中で新しいパライバカラーのトルマリンが発見され、最近市場に出回っている。ド …
続きを読む モザンビーク産パライバカラー・トルマリン

グリーン・クォーツとグリーンド・アメシスト

☆☆☆ Gem News ☆☆日独宝石研究所 2005.09.28 最近急激なスピードで日本の宝石業者が取り扱い始めているアイテムの中に、16×12mmや18×13mm等の大きなサイズのグリーン・クォーツがある。しかも驚 …
続きを読む グリーン・クォーツとグリーンド・アメシスト

ジェム・インフォメーション第30・31合併号発行 2005年8月8日

日独宝石研究所創立10周年記念特集号 1)Prof. Dr. Dr. h. c. Eduard Josef Gübelin 2)鉛ガラス含浸ルビーの現状と今後 3)ダイアモンドに宿るHeart & Arrow 4 …
続きを読む ジェム・インフォメーション第30・31合併号発行 2005年8月8日